採用情報
Recruit
先輩社員の声
設計・デザイン
2019年入社 神田支店
入社から現在まで、ネットカフェやドラッグストアを中心とした図面作成、工場の内装提案に携わっています。この仕事では、お客様の要望を聞き具体化するため、工事内容についてお客様だけでなく職人さんとも話し合い、連携を取って図面に基づいた空間を創り上げていきます。また、図面作成にあたっては、現地調査・役所調査を行い、計画内容に問題や変更点がないかの確認を行います。多くの人と関わる機会が多い分、様々な知識や新しい考え方が身につき、自己成長に繋がっています。
初めは、お客様と職人さんの声を聞き入れて図面に反映させることが難しかったのですが、知識を身につけながら先輩のサポートをいただくことで、作図ができる様になりました。
普段より、店舗視察や展示会などに行くことで、建築以外の分野にも興味を持ち、自己成長に繋げています。また、利用者目線で店舗を使うことにより、自分が感じたことを仕事に活かしています。

建築施工
2015年入社 京橋支店
入社から現在まで、主にコンビニエンスストアの施工管理に携わっています。具体的には、工事着工前に工程確認を行い、職人さんと材料の手配や原価確認を行います。着工後には工事に遅延がないか、安全に工事を進められているか、品質が適切か確認をします。多彩な職種の方と関わることが多いため不明な点も多いのですが、不安なことはそのままにせず、先輩方に相談し解決しています。
現場では職人さんと話すことが多いですが、お客様の声を聴く機会もあります。お客様の立場になりお客様が求めることを考えながら施工管理を行うことは楽しいです。現在は、業務の幅をより広めるべく、資格取得に向け勉強中です。

コールセンター
2004年入社 東京コールセンター
電話応対もある事務職として面接を受け、入社しました。入社後は「コールセンター」で、お客様からの修理依頼受付・手配業務など電話応対がメインとなり、最初はお客様や先輩の話している用語が全く理解できず不安だらけでした。
しかし、入社研修から始まり、冷凍理論勉強会、店舗研修、現場同行でのOJT、メーカー研修、定期的な勉強会、また普段も周囲の中堅やベテランの先輩たちに知識を与えてもらいました。このような贅沢な環境で、実際に覚えたことが一つでも役に立つと楽しくなり、私自身の知識として蓄積することができました。まだまだ知らないことは多く、辛いことも大変なことももちろんありますが、いろいろな人に支えていただいていることを感じられる職場です。

メンテナンス
2013年入社 神田支店
主にコンビニエンスストアのメンテナンス業務を行っています。先輩に支えられながら業務を行い、今では後輩に指導するまでに成長することができました。 それぞれの現場でのお客様との接し方やメンテナンス対応など、日々学ぶことがたくさんあり、とてもやりがいを感じています。今は、スーパーマーケットのメンテナンス業務にも携わり、新しいお客様にも接する機会が増え、大変だと思うこともありますが、日々精進していきたいと思います。
