事業種別施工事例
Case Studies
エコ
業務用大型ファン(エネファン)
業務用大型ファンは、大風量で広範囲に空気を循環することができますので、物流倉庫や商業施設、工場等への設置により、快適な職場環境と従業員の熱中症対策に効果があります。また低コストで、CO2排出量の削減も可能です。
湿度が高い季節でも室内の空気を拡散することにより、カビや結露を抑制出来ますので、製品品質の維持が出来ます。
詳細は「こちら(SEC eneFAN proposal)」よりご確認ください。

ZEB化
設計実績の50%以上をZEB化することを目標とし、ZEB化の普及に取り組むことで地球温暖化防止に貢献します。「ZEB(Net Zero Energy Building)」とは快適な室内環境を保ちながら、建築物の負荷制御、自然エネルギーの利用、設備システムの高効率化による「省エネ」と、太陽光発電などの再生エネルギーを活用した「創エネ」により、年間のエネルギー収支を「ゼロ」(省エネ+創エネ≧消費量)とする建築物のことを指します。

屋上緑化
設置場所を防水整備し、屋上緑化を行います。環境保全や、夏期の温度上昇の軽減、冬季の保温効果で、省エネにつなげます。手軽に施工とメンテナンスが可能なユニット式を採用しています。
業務内容:調査 ご提案 設置場所の整備 搬入 設置 メンテナンス

省エネ関連/発電機
多くの店舗のLED照明への交換を施工しています。北海道から沖縄県まで全国のさまざまな環境に合った効率の良い空調環境や冷え対策を考慮した省エネをご提案いたします。また、地震や台風、大雨など、自然災害の緊急事態に備え、非常用自家発電設備の設置を行います。事業への損害を最小限に止めつつ、事業の継続と早期復旧が可能です。

太陽光発電
太陽光で発電を行うパネルを、屋根などに設置します。太陽光発電で再生エネルギーを活用した「創エネ」を利用することにより、電気代削減・CO2排出量削減・BCP対策・カーボンニュートラルの達成に寄与します。また、蓄電池を設置することで、夜間や悪天候時などの必要時にも電気を使用できます。太陽光パネルの設置規模(予測発電量)や設置場所、コストなど、お客様の要望に沿ったプランをご提案し、施工いたします。

EV充電設備
EV(電気自動車)の普及が進み、充電設備の必要性が高まっています。施設や店舗、マンションや事業所などに、普通充電設備や急速充電設備を設置します。充電設備にはさまざまな種類があり、設置場所や電気容量、コストの検討も必要です。V2H(車から家へ電気を供給する仕組)を設置することにより、EVのバッテリーから電源供給し、災害時の地域貢献が可能になります。また、充電に必要な基本契約電力を従来の1/3に抑制できる、EVロータリーシステムもご提案可能です。現地確認を行い、ご要望に応じたプランのご提案と設置工事をいたしますので、ご相談下さい。
